KAZUの完全復活を目指して

平成23年1月1日元旦の午前1時 年越しJOGの途中で転倒して大怪我をした。 大腿部と手首の骨折〜救急車の搬送〜2回の入院と手術を経て2月9日に退院。 そして退院後のリハビリ通院は79回をもって、平成23年6月29日に終了した。 さぁこれから、ここから、どこまで出来るのか、本当に復活(完全)出来るのか? 本気でヤルのか、情熱を注げるのか、そして過去を超えられるのか? 質問と疑問に対して、正々堂々と、決して逃げずに、答えを出してみよう。 こういう人生を、こういう生き方を、思い切り楽しんでみよう。 KAZUさんよ、タイトルに負けるなよ!

2014年01月

10 days(03)

01月01日(水) 5キロJog(約8’00”)/もう、元旦に転倒しない!
01月02日(木) 5キロJog(約8’00”)/調子は悪くないと言い聞かせる
01月03日(金) 5キロJog(約8’00”)/三が日ジョグに、正直ホッとする
01月04日(土) Bike40k(約64分)/大発汗にすっきりだが、キ・ツ・イ・
01月05日(日) 5キロJog(約8’00”)/靖国神社(walk飯田橋〜秋葉原)
01月06日(月) 5キロJog(約8’00”)/右腕を痛める(懸垂15回か?)
01月07日(火) Bike30k(約60分)/意識してペースを遅くする
01月08日(水) 5キロJog(約8’00”)/日の出ジョグは爽快である
01月09日(木) 5キロJog(約8’00”)/雨で室内トレミル、走姿チェック
01月10日(金) ボクシングの練習/(柔軟・シャドー・サンド・ミット・筋トレ)


01月11日(土) 5キロJog(約8’00”)/起床5時50分は遅すぎる
01月12日(日) 5キロJog(約8’00”)/ジョグ後にNHKラジオ体操&俳句
01月13日(月) 5キロJog(約8’00”)/三日連続ジョグ、18:00〜ドラム教室
01月14日(火) Bike29k(約60分)/ほぐし、ゆっくりを意識する
01月15日(水) RESTうん?左足が固い・ギター教室「哀愁のヨーロッパ」
01月16日(木) REST、三連休だが仕方ない。夕刻から柔らかくなる
01月17日(金) 5キロJog(約8’00”)/ジョグ大丈夫、夜はボクシング練習
01月18日(土) 5キロJog(約8’00”)/ジョグ後06:25〜ラジオ体操(NHK)
01月19日(日) 5キロJog(約8’00”)/ジョグ三連走OK、疲労感じていない
01月20日(月) Bike25k(約60分)/問題なし、すごく良い感じがする

01月21日(火) 5キロJog(約8’00”)/休み明けのほうが重く感じる
01月22日(水) 5キロJog(約8’00”)/雨上がりは気持ちが良い
01月23日(木) 5キロJog(約8’00”)/ラジオ体操第2はちょっと苦手だ
01月24日(金) 5キロJog(約8’00”)/四連走OK、今年いちばんの調子
01月25日(土) Bike30k(約60分)/汗びっしょりが何とも気持ちが良い
01月26日(日) 5キロJog(約8’00”)/日の出が早くなってきた、GOOD
01月27日(月) 5キロJog(約8’00”)/問題なし、すごく良い感じがする
01月28日(火) 5キロJog(約8’00”)/続けたほうが調子が良くなる
01月29日(水) 5キロJog(約8’00”)/だんだん、走りが楽になってきた
01月30日(木) Bike28k(約60分)/TV観ながら、締めはラジオ体操
01月31日(金) 5キロJog(約8’00”)/また、明けの重さ(固さ)がある

累計/1/21〜1/31=ジョグ09日間045キロ・Bike2日間058k
当月/1/01〜1/31=ジョグ22日間110キロ・Bike6日間182k
反省/今回は特に問題はなかった、ほぼ予定通りに推移した
目標/月間115キロ・左足をもっと柔らかくするストレッチ(朝・夜)

情熱を持って、自分を信じ続けられれば、何事も継続できる。
継続できれば、力も湧いてくる。
継続は、才能を表に出せるだけの時間ももたらしてくれます。
工藤村正(米国在住の日本人画家、1948〜)

The_Great_Wave_off_Kanagawa

新しい挑戦(1)

新しい挑戦。今までとは違った、まったく新しいこと(世界)に挑戦する。
そのことについて事前に少し考えたが、ボクの決断は意外と早かった。
余分な贅肉を削ぎ落とした身体のように、余分なことは考えないようにした。
他人に対して自分がどう思われるかを考えるのは、もちろん大切ではあるが
そこばかりを気にしていたら、本当の自分がどうしたいかという純粋な気持ち
がブレてしまう。これを逆説的な表現をすれば、世間の目を気にしたぐらいで
揺らいでしまうような動機(挑戦)など、たかが知れていると賢者は言うのだ。

それはそうだ。たしかにそれは一理あるだろう。しかし、それが全部ではない。
少なくても自分はそうだった。あとで考えたら、取るに足らないようなどうでも
良いことを気にするばかりに、新しい一歩を踏み出せなかったことが、今まで
どれほどあっただろう。そこのところをしつこく掘り下げて考えたら、その1つ
ひとつには大なり小なりの後悔がある。ただ実体として、忘れているのだ。
または忘れようとする。いや、本当は忘れたいのだろう。いわゆる忘却力だ。
いつまでも終ったことをずるずると引きずっていたら、前には進めないからだ。

たとえばあのときに新しい一歩を踏み出したとしても、それがその先にどういう
顛末になったのか、そんなことは神様でない限りは誰にも分からないのだ。
結果が良かった、いや悪かった、あるいは良くも悪くもなかったかもしれない。
要するに、過ぎ去った過去を未練がましく、うだうだと考えているだけだ。
”それが何なんだって言うのか、そこに何か問題があるのか”と貴方は尋ねる。
ボクの中の一部が答える。”過去は良いんだ。しかし、そこをあやふやにして
臭いものや腐った異物にフタをしてしまったら、今いる場所が、明日の歩く路が
もやもやとしたものに覆われて、ぼんやりとした峠の濃霧のように先が見えない。
つまり同じことだ。それではただ過去を省みずに、繰り返しているだけなのだ”

挑戦しなかった。決断しなかった。覚悟を決めなかった。失敗を恐れた。
現状維持や前例踏襲に縛られた。世間の目を気にした。戦う勇気がなかった。
そうやって貴方は、たくさんあった自分の可能性を潰してきたのではないか。
それなのに貴方は(自分は)、あれがないとか、素質がないとか、運がないとか、
そういう不満や愚痴ばかりを当然のように吐き出しているのではないのか。

継続の挑戦・・・・ハーフマラソン・ボクシング・ギター・ドラム・小説(執筆)・近代史
新しい挑戦・・・・・手話

挑戦は美であり、スタイルだ。
挑戦した上での不成功者と、
挑戦を避けたままの不成功者とでは、
まったく天地のへだたりがある。
挑戦した不成功者には、
再挑戦者としての新しい輝きが
約束されるだろうが、
挑戦を避けたままでオリてしまったやつには、
新しい人生などはない。
岡本太郎(芸術家、1911〜1996)『強く生きる言葉』

ningen_taro

10 days(02)

01月01日(水) 5キロJog(約8’00”)/もう、元旦に転倒しない!
01月02日(木) 5キロJog(約8’00”)/調子は悪くないと言い聞かせる
01月03日(金) 5キロJog(約8’00”)/三が日ジョグに、正直ホッとする
01月04日(土) Bike40k(約64分)/大発汗にすっきりだが、キ・ツ・イ・
01月05日(日) 5キロJog(約8’00”)/靖国神社(walk飯田橋〜秋葉原)
01月06日(月) 5キロJog(約8’00”)/右腕を痛める(懸垂15回か?)
01月07日(火) Bike30k(約60分)/意識してペースを遅くする
01月08日(水) 5キロJog(約8’00”)/日の出ジョグは爽快である
01月09日(木) 5キロJog(約8’00”)/雨で室内トレミル、走姿チェック
01月10日(金) ボクシングの練習/(柔軟・シャドー・サンド・ミット・筋トレ)


01月11日(土) 5キロJog(約8’00”)/起床5時50分は遅すぎる
01月12日(日) 5キロJog(約8’00”)/ジョグ後にNHKラジオ体操&俳句
01月13日(月) 5キロJog(約8’00”)/三日連続ジョグ、18:00〜ドラム教室
01月14日(火) Bike29k(約60分)/ほぐし、ゆっくりを意識する
01月15日(水) RESTうん?左足が固い・ギター教室「哀愁のヨーロッパ」
01月16日(木) REST、三連休だが仕方ない。夕刻から柔らかくなる
01月17日(金) 5キロJog(約8’00”)/ジョグ大丈夫、夜はボクシング練習
01月18日(土) 5キロJog(約8’00”)/ジョグ後06:25〜ラジオ体操(NHK)
01月19日(日) 5キロJog(約8’00”)/ジョグ三連走OK、疲労感じていない
01月20日(月) Bike25k(約60分)/問題なし、すごく良い感じがする

累計/1/11〜1/20=ジョグ06日間30キロ・Bike2日間054k
当月/1/01〜1/20=ジョグ13日間65キロ・Bike4日間124k
反省/脚が固くなっての三連休、原因は何だろう?
目標/月間100キロ・油断しない、スピード出さない

凡人は、若いときは「人生は長い」と油断し、
中年は「これでいいのか」と懐疑と焦りを感じ、
そして熟年になると「こんなものだったのか」と諦めて終わる。
賢者は、若いときに自分を試し、中年になると自力を整え、
熟年になって花を咲かせる。
久保博正(自己啓発作家、1938〜)『いい言葉は心をリセットさせる』

a0212807_21424538

冷静さを奪うもの(STAR・32)

(ここまでのあらすじ・前篇)
秋特有のほわっとした優しい陽射しが心地良く感じる水曜日の昼下がり。
アリオ亀有で映画「許されざる者」を観てから丸亀製麺の温かいうどんを食べる。
食後のコーヒーはいつものマックコーヒーではなく、スターバックスを選択した。
仕事休みだ。ひとりだ。映画も良い。時間だって、たっぷりと余裕がある。

ゆったりとコーヒーを飲みながら、ひとり静かに読書を楽しもうとボクは考えた。
日本は平和だ。アリオ亀有は平和だ。そしてボクも平和だと(このときは)思った。
ここまでの一連の行動に何の落ち度もないし、落ち葉も枯れ葉もなかった。
映画の上映前にはスマホの電源を確実にかちっと切った。映画を観ながらお煎餅
をボリボリと食べないし、一人だから(いつも)おしゃべりしないし、「うわぁ〜!」と
独り言も言わない。短い足を無理やり伸ばして前席を蹴飛ばさない。けっして短く
ないけれど特別に座高が高い訳ではない。映画エクソシストの少女みたいに
首だけをぐるっと回したら前後左右の座席には誰もいない。館内はガラガラ蛇だ。

映画が終わったら、人とぶつかったり転ばないように、照明がぱっと点灯してから
慌てず急がず亀みたいにノロノロと歩いて退館した。グリコのカフェオレは燃える
ゴミの方に入れて、ひざ掛けに使用したブランケットを折り畳んで回収ボックスに
ふわっとやさしく投げ落とした。ニュートンの万有引力は正常に稼働している。
丸亀製麺のうどんの順番待ちは正しく順守した。飲料水の紙コップが2つ同時に
取れたときは素早く1つを元に戻した。食後のトレイを指定の場所に運んだ。

スタバの美しい女性店員さんから釣銭を受け取るときには、”ありがとう”と言う。
”アドレスを教えて”とは言わない。それは神様に誓っても命を懸けてもいい。
丸いテーブルにコーヒーを置き、ショルダーバッグは空いている椅子の上に置いた。
東進ハイスクールの最前列に座る東大法学部を目指す一浪の学生のように、脚を
組まずに背中をぴんと伸ばした優等生、岩清水君(愛と誠)みたいな姿勢で座る。

レイモンド・チャンドラーの翻訳本のページを(指をなめずに)ゆっくりとめくっていく。
ここまで振り返って何らかの問題が発生する火種が、一体どこにあると言うのか。
あまりの平和な光景には、ボディガードのケビン・コスナーでも油断したはずだ。
まさしく絵に描いた平和。鳩サブレーを絵に描いて立派な額に入れたようなものだ。

しかし、天災は忘れたころにやってくる。いや、それは天災ではなくて人災だ。
まるで川遊びのカヤックが反対(水面)にひっくり返るように、当たり前だった日常
生活が一転して非日常に変わる。ナマズが暴れるような予兆や前触れない。
ラブストーリーは突然に、バッドストーリーは突然に、東京バッドストーリー。
オープンカフェにいたボクの前席に、息を飲むような美しい女性(28歳)が座った。
その女性は、勉強の苦手な子どもでも知っている有名な芸能人(女優さん)。

飛び出す絵本を見る幼児のように、目が飛び出すほどボクは驚いた。サンタフェ
流に言えば、”ぶったまげた”。まるで1Q84のように、夜空に満月が2つ浮かんで
いるようにあり得ない。しかしこれはまだ、ふんどし担ぎのように序の口だった。
高梨選手みたいに、ここから更に怒涛のK点越えのジャンプが続いていく。

彼女(大女優)がボクに話しかけてきた。それは何かを尋ねる(時間、場所)
ものではなく、会話を続けようという意思が(少なくてもボクには)感じられた。
彼女の美しさ、優しい笑顔、巧みな会話等に、ボクはすっかりと魅せられた。
時間にして20〜30分のあいだに、たくさん話して、たくさん語り、たくさん笑った。
ボクの話した言葉を彼女は手帳にメモした。聡明で美しい。ボクは楽しい。
有名人と楽しく愉快におしゃべりする、それは天にも昇るような夢心地だった。
しかし、流石にこれはおかしいと思った。どっきりカメラじゃないかとも思った。

あり得ないことが起きた。アリオで起きた。次から次と連続して起きた。
これが本当に現実なのか。ボクの頭は激しく混乱した。頭が割れそうだ。
冷静になろうとする自分の中に、冷静さを奪うものが、どかどかと侵入してきた。
そんな侵入者はどこからやって来たのか。何のためにやって来るのか。
あるいは外部ではなく、ボクの内部にある何かが化学反応によって変容したのか。
それは何だろう。冷静さを奪うもの、その正体とは一体なんだろう。

常に沈着冷静でいられる方法は、
「思いもよらない事が必ず起こるぞ」
ということを、覚悟していることです。
「準備というのは、必ず不完全なものなり」
と思っていることです。
西堀栄三郎(登山家・化学者・第一次南極越冬隊隊長、1903〜1989)

c0062511_0365368

10 days(01)

01月01日(水) 5キロJog(約8’00”)/もう、元旦に転倒しない!
01月02日(木) 5キロJog(約8’00”)/調子は悪くないと言い聞かせる
01月03日(金) 5キロJog(約8’00”)/三が日ジョグに、正直ホッとする
01月04日(土) Bike40k(約64分)/大発汗にすっきりだが、キ・ツ・イ・
01月05日(日) 5キロJog(約8’00”)/靖国神社(walk飯田橋〜秋葉原)
01月06日(月) 5キロJog(約8’00”)/右腕を痛める(懸垂15回か?)
01月07日(火) Bike30k(約60分)/意識してペースを遅くする
01月08日(水) 5キロJog(約8’00”)/日の出ジョグは爽快である
01月09日(木) 5キロJog(約8’00”)/雨で室内トレミル、走姿チェック
01月10日(金) ボクシングの練習/(柔軟・シャドー・サンド・ミット・筋トレ)

累計/1/1〜1/10=ジョグ7日間35キロ・Bike2日間70k
反省/10回懸垂を毎日1回づつ増加、15回で痛める
目標/3日連続でジョグを休まない・毎日を大切にする


「やれることはすべてやる」それを毎日継続して
行うのは一番苦しいことであり、とても大変なことである。
でもそれさえちゃんとしていれば、
結果が出てない時でも後悔せずに満足できる。
イチロー(プロ野球選手・メジャーリーガー、1973〜)

f-ishi121006Ichiro-ns300


Archives
記事検索
livedoor プロフィール

kazu

TagCloud
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ